- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:2013年
-
【F1日本GP】中嶋一貴・大祐兄弟が父悟氏のF1マシンを前夜祭でドライブすることが決定
開催まで1ヶ月後に迫った2013年のF1日本グランプリ。今年は鈴鹿での開催25周年ということで、過去の鈴鹿F1で活躍した往年のマシンが登場。実際にデモ走行も予定されており、その詳細が発表された。 … -
【F1日本GP】渋滞状況を収集・提供するアプリ「AcPro」がサポーターを募集
10月11・12・13日に開催される2013F1日本グランプリ。毎年、決勝日には10万人を超える観客が鈴鹿サーキットに来場し熱気に包まれる。その一方で、レース後は帰宅を急ぐファンで渋滞が起きてしまうという課題は今になって… -
鈴鹿サーキット EXPRESS(名古屋駅直通バス) インターネット予約受付!(8月26日開始)
毎年運行されるF1日本グランプリ直通バス、鈴鹿サーキット EXPRESSの予約が8月26日(月)AM10:00より開始となりました。 鈴鹿サーキット EXPRESSは、鈴鹿サーキットと名古屋駅を直通で結ぶ三重交通のバス… -
『F1-FAN’S MEETING 観戦塾前夜祭2013』開催概要発表!&申し込み受付中!(申込締め切りました)
今年もF1日本グランプリの公式予選が行われる10月12日(土)の夜に鈴鹿サーキットホテルのパーティー会場を使用して「F1-FAN's MEETING 観戦塾前夜祭2013」を開催することが決定致しました! … -
【F1日本GP】伊勢鉄道、F1日本グランプリ時の臨時列車詳細を発表!
〇 「F1日本グランプリ」開催にあわせて、名古屋~鈴鹿サーキット稲生間に全車指定席の臨時特急「鈴鹿グランプリ号」を運転するほか、臨時快速も多数運転します。 【鈴鹿サーキット稲生駅に停車する臨時列車の本数】 ◇ 1… -
【F1】F1の放送やオンボード映像をマルチビューで視聴できる「Formula 1 on Zume」
ソフトバンクグループのTVバンク株式会社が7月から開始した「Formula 1 on Zume(フォーミュラワン・オン・ズーム)」をご存じですか? Formula 1 on ZumeはF1の国際映像やオンボードカメ… -
【F1日本GP】ゲルハルト・ベルガーの来日が急きょ中止に
10月11・12・13日に開催される2013F1日本グランプリ。今年は鈴鹿での開催25回目を迎える記念大会ということもあり、ゲストに第1回(1987年)の鈴鹿F1日本GPウィナーであるゲルハルト・ベルガー氏をゲストとして… -
【F1日本GP】ファンが選ぶ鈴鹿ベストレース投票結果が発表、2012年の可夢偉3位が一番人気に
©KANSENZYUKU 今年で開催25回目を迎える鈴鹿サーキットでのF1日本グランプリ。過去24回の名勝負を振り返ると共に、ファンから思い出に残っているレースを投票してもらう企画が鈴鹿サーキット公式サイトで… -
【F1日本GP】2013F1日本グランプリ:レースウィーク イベント情報(GPスクエア編)
10月11・12・13日に三重県の鈴鹿サーキットで開催される2013F1日本グランプリ。今年も前日の10日(木)から翌日の14日(月・祝)までの合計5日間に渡って多数のファンイベントが用意されている。 実際… -
【F1日本GP】2013年F1日本グランプリ:レースウィークイベント情報(木曜日編)
今年も10月11・12・13日に開催される2013F1日本グランプリ。そのレースウィークに開催されるファンイベントの詳細が11日、鈴鹿サーキットから発表された。今回も木曜のピットウォーク&ドライバーサイン会に加え…