- Home
- 過去の記事一覧
アーカイブ:2012年 3月
-
【鈴鹿50周年ファン感謝デー】雨となった2日目は27,000人が来場!大盛況でファン感が終了!
あいにくの雨となった鈴鹿サーキット50周年ファン感謝デー、午後になって一段と雨が強まり、予定されていた中嶋悟と星野一義の夢のF1競演や、F1レジェンドデモランの車両走行が中止となってしまった。 しかし、グラ… -
【鈴鹿50周年ファン感謝デー】ガチンコ勝負となったFポンRd.0はオリベイラが勝利!
2日目の鈴鹿ファン感のメインイベント「フォーミュラニッポンRd.0」が、鈴鹿サーキットで行われた。午前中のテスト走行はドライコンディションだったもの、お昼前から雨が降り出し、13時からスタートとなったエキシビジョ… -
【鈴鹿50周年ファン感謝デー】雨の2日目も多くのお客様が来場!グリッド・ピットウォークは大人気!
あいにくの雨となった鈴鹿サーキット50周年ファン感謝デーだが、朝からグランドスタンド、パドックでのイベントは大盛況。 特に、グリッド・ピットウォークではメインストレートがファンで埋め尽くされるほどの… -
【鈴鹿50周年ファン感謝デー】フォーミュラニッポン:公開テスト走行結果
9時30分~10時00分まで行われたフォーミュラニッポンのテスト走行は山本尚貴(TEAM無限)が1分38秒793でトップタイムを記録。佐藤琢磨(TEAM無限)は1分41秒654で15位タイムだった。 この後… -
【鈴鹿50周年ファン感謝デー】ファン感2日目が開幕、ファンの前で琢磨がFNマシン初走行!
昨日、30,000人が来場し大盛況に終わった鈴鹿サーキット50周年ファン感謝デー。2日目となる今日4日も、早朝から多くのファンがメインゲート前で長蛇の列をつくり、昨日と 変わらない盛り上がりをみせている。 … -
【鈴鹿50周年ファン感謝デー】気分は本物の8耐や鈴鹿1000km!トワイライトデモ走行
鈴鹿ファン感の初日最後のイベントは、「夏の鈴鹿」を思い出させるような夕方・夜間のレーシングカー、バイクのデモ走行だ。 まず、夕暮れが迫った鈴鹿サーキットに登場したのは鈴鹿8耐のバイク。東コースを舞台に8周の… -
【鈴鹿50周年ファン感謝デー】中嶋悟と星野一義が26年ぶりにガチンコ勝負!
“日本人初のフルタイムF1ドライバー”中嶋悟と“元祖日本一速い男”星野一義が1980年代のF1マシンを駆って、夢のガチンコ勝負が実現した。 50周年を迎えた鈴鹿サーキットのファン感謝デー最大のイベントの一つ… -
【鈴鹿50周年ファン感謝デー】グランドスタンドは超満員!F1レジェンドデモラン
鈴鹿サーキット50周年ファン感謝デーも、あっという間に午後のイベントに突入。午後のセッションの一番の目玉は、往年のF1マシン4台とF1で活躍した日本人ドライバーに加え、日本でもファンの多いジャン・アレジ氏が登場し… -
【鈴鹿50周年ファン感謝デー】シュワンツとガードナーが思い出の鈴鹿で競演!2輪デモ走行
早朝から行われた2輪とSUPER GTの公開テスト走行を終えた鈴鹿サーキット国際レーシングコースでは、いよいよ50周年記念ファン感イベントが始まった。 まずは、2輪ファンにとっては大注目の2輪WGP・MotoG… -
【鈴鹿50周年ファン感謝デー】F1日本グランプリの先行予約が開始!
鈴鹿サーキット50周年ファン感謝デーが行われている鈴鹿サーキットでは、10月5・6・7日に開催されるF1日本グランプリの先行販売が始まった。 F1日本グランプリの観戦チケットは、ピットビル2階ホスピタリテ…