過去の記事一覧
-
アメリカのインディカー・シリーズに参戦する佐藤琢磨は2日、2017シーズンはアンドレッティ・オートスポーツから参戦することを正式に発表した。
2013年から所属したAJフォイトレーシングを離れ、名門アンドレ…
-
2016年のF1ワールドチャンピオンとなったニコ・ロズベルグが2日、自身のFacebookページなどで今季限りでのF1引退を発表。新チャンピオンの衝撃的な発言に、業界は騒然としている。
先日のアブダビGPで…
-
©︎Pirelli
2016年のF1最終戦アブダビGPが11月27日、ヤス・マリーナサーキットで行われ、ついに今年のワールドチャンピオンが決まった。
シーズン序盤はニコ・ロズベルグが開幕4連勝を飾り一気に…
-
©︎Pirelli
F1の2017年レースカレンダーが、11月30日にウィーンで行われた世界モータースポーツ評議会(WMSC)で正式承認され、日本GPは今年同様に3連休開催になることが決まった。
来季に関…
-
毎年恒例となったファンイベント「TOYOTA GAZOO RACING FFESTIVAL 2016」が富士スピードウェイで開催。40,000人が来場し、今年も大盛況となった。
会場となる富士スピードウェイ…
-
24日に鈴鹿サーキットで行われたスーパーフォーミュラの合同&ルーキーテスト。今回のテストで一番の驚きだったと言えるのが、小林可夢偉がKCMGから参加したということだろう。
最終的に、テスト当日の朝になって明…
-
鈴鹿サーキットで行われたスーパーフォーミュラの合同&ルーキーテスト。ドライコンディションとなった午後は野尻智紀(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)がトップタイムを記録した。
午前中は…
-
今年も激戦が繰り広げられた全日本スーパーフォーミュラ選手権の、2017年に向けての合同テスト・ルーキーテストがスタート。前日まで「TBA」となっていたドライバーラインナップなども明らかになった。
まずトヨタ…
-
毎回熱戦が繰り広げられているフォーミュラEのマシンが東京・丸の内に登場し、デモランイベントが行われた。
この日は丸の内仲通りアーバンテラスで「エコロジー&モビリティフェアin丸の内」を開催。その中の…
-
鈴鹿サーキットで行われた「RICHARD MILLE 鈴鹿サウンド・オブ・エンジン2016」は2日目を迎え、晴天のもと多くのレジェンドマシンが登場した。
2日目はドライコンディションとなり、昨日天候の関係で…
ページ上部へ戻る
Copyright © 観戦塾 All rights reserved.