20日(土)、15時30分から予選1回目(Q1)が行われ、Q2に進出する上位12台が決定した。
Q1で、トップ3を独占したのはシボレー勢。トップは[1]シボレー(イヴァン・ニューラー) 52.940、鈴鹿デビューとなる[18]シビック(ディアゴ・モンテイロ)は最終アタックで7番手に浮上しQ2進出を決めた。[80]吉本大樹は17位でQ1敗退となった。
Q1の上位12台で争われるQ2では、[8]シボレー アラン・メニュがポイントランキングで同点トップとなるチームメイトのニューラーとロブ・ハフを押さえレース1のポールポジションを獲得した。
予選で上位進出が期待された[18]シビック モンテイロは11番手で予選を終え、明日のレース1・レース2とも11番グリッドからスタートする。
決勝(レース1)は明日21日(日)14時30分からローリングスタートで争われる。レース2は15時45分からフォーミュラレースと同じ、スタンディングからスタートする。
※予選方法
予選はQ1(20分間)とQ2(10分間)の2セッションで行われ、上位12台がQ2に進出。レース1のグリッドはQ2の速い順で決定。レース2のグリッドはQ2上位10台のリバースグリッドとなる。レース1・レース2とも、13番グリッド以下は、Q1の結果がそのまま反映される。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。