アーカイブ:2012年 10月
-
今日から始まったF1日本グランプリの金曜フリー走行。そこでお気づきになった方も多かったかもしれないが、2011年王者のセバスチャン・ベッテル(レッドブル)のヘルメットが日本GPの特別バージョンになっている。ここ最…
-
ついに開幕した2012年のF1日本グランプリ。レースウィーク初日の金曜日から41,000人が来場した。
今年も金曜フリー走行のみ、一部エリアを除くほぼ全席が自由席。チケット販売の段階から大人気なQ2席やB2…
-
1年ぶりに母国に凱旋した小林可夢偉(ザウバー)。昨日はサイン会にファンミーティング、またFIA主催のプレスカンファレンスなど、多忙な1日を過ごした。
迎えた今日のフリー走行。1回目では6番手タイムを叩き出し…
-
-
午後に入り、観客数も増えてきた鈴鹿サーキットで、14時00分からフリー走行2回目が行われた。
午前中でのマシンチェックが済んでいる各チームは。グリーンシグナルとともに続々とピットアウト。午前中は登場しなかっ…
-
フリー走行1回目を終え、鈴鹿サーキットはお昼休みの時間に突入。この日を楽しみにしていたファンの皆さんは、それぞれの「F1日本グランプリ観戦」を満喫している。
昨日のピットウォーク・サイン会では、こ…
-
-
いよいよ走行セッションが開始となったF1日本グランプリ。早速、午前10時から1時間30分にわたってフリー走行1回目が行われ、ジェンソン・バトン(マクラーレン)が1分34秒507でトップタイムを記録。日本の小林可夢…
-
午前10時、いよいよフリー走行1回目がスタート。ついに2012 F1日本グランプリの幕が開いた。
すでに各観戦エリアには、この瞬間を待ちに待ったファンが詰めかけ、F1マシンが登場するのを、心待ちにしており、…
-
ついに開幕した2012 F1日本グランプリ。メインゲートでは予想を大きく上回るファンが集ったため、急きょ予定を早めてゲートオープン。真っ先に観戦スタンドへ向かうファン。観戦グッズを購入するファン、期間限定でレンタ…
ページ上部へ戻る
Copyright © 観戦塾 All rights reserved.