【F1】いよいよ始動する第4期ホンダF1活動「マクラーレンとジョイントは理想の参戦形態」

©KANSENZYUKU

2015年から第4期のF1参戦プロジェクトが正式に動き出すことになったホンダ。16日に東京のホンダ本社で行われた記者会見で、伊東孝紳社長は前回(第3期)の反省点を踏まえ、今回マクラーレンにパワーユニット・サプライヤーとしてF1の舞台に復帰することを決めたという。

©KANSENZYUKU

「第3期の参戦に関しては、社内でも色々な見方や意見があり、社を代表してというのは言いにくいですが、F1チーム全体をマネジメントするということは本当に大変なことだというのが私の正直な感想です。我々はエンジンについては得意だけれども、F1で勝つためにはそれに加え優れたシャシーと優秀なドライバー、それらを束ねるチーム監督と現場で支える素晴らしいメカニックやエンジニア達など、全ての要素が完璧でないと勝利になかなか手が届かない。そういった意味で第3期は“チャレンジ”という意味では最高のものだったが、実力という部分ではチームのマネジメントやシャシー開発など学ぶべき部分はたくさんあると感じました。ただエンジン技術に関しては他には劣っていません。だから、今回のマクラーレンとのジョイント計画は理想の参戦形態であると思っています。互いの得意な領域を存分に生かし、勝利に向かって突き進んでいけると確信しています。そして、こういった形で長く続けて行きたいと思っております。」

©KANSENZYUKU ©KANSENZYUKU

1964年に初めてF1に挑戦したホンダ。活動第2期ではマクラーレンやウィリアムズといった名門チームとタッグを組み、6度のコンストラクターズチャンピオンを勝ち取った。その後1992年を持って一旦は活動を休止したものの2000年に再びエンジンサプライヤーとして復帰。その当時からパートナーシップ関係にあったB・A・R(ブリティッシュ・アメリカン・レーシング)を買収し2006年シーズンからホンダレーシングF1チームとして参戦。しかし、過去の輝かしい成績とは裏腹に3年間でわずか1勝。最終年度となった2008年はコンストラクターズランキング9位(全12チーム中)という散々な結果に終わり、シーズン終了直後に撤退が発表された。

©KANSENZYUKU

あれから5年。第4期ではどのような活躍をみせてくれるのか?1年以上先の参戦となるが、今からホンダのF1復帰に向けた動きから目が離せない。

『記事:吉田 知弘』

吉田 知弘(Tomohiro Yoshita)

投稿者プロフィール

フリーのモータースポーツジャーナリスト。主にF1やSUPER GT、スーパーフォーミュラの記事執筆を行います。観戦塾での記事執筆は2010年から。翌年から各サーキットでレース取材を重ねています。今年はSUPER GTとスーパーフォーミュラをメインに国内主要レースをほぼ全戦取材しています。
初めてサーキット観戦される初心者向けの情報コーナー「ビギナー観戦塾」も担当。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


おすすめ記事

  1. 2019-2-23

    【2019F1日本GP】F1日本グランプリ 民間駐車場予約開始!

    2019年10月に開催されるF1日本グランプリの民間駐車場の予約が早くも始まった! 場所は、鈴鹿…
  2. 2019-5-12

    【2019F1日本GP】2019日本GP期間中のキャンプサイト予約受付が5月16日(木)9時からスタート

    5月19日(日)の観戦券販売開始に先立ち、レースウィーク中に利用できるキャンプサイトの予約受付が…

最近の記事

  1. Rino Onodera 2024年 AUTOBACS SUPER GT Rd.1『OKAY…
  2. Rino Onodera いよいよ、2024年シーズンのSUPER GT開幕戦が4月13〜1…
  3. 画像:鈴鹿サーキット いよいよ2024年のF1日本グランプリ開催が近づいてきました。例年より…
  4. いよいよ開幕が近づいてきた2024年のF1日本グランプリ。観戦チケットをゲットした多くの方…
  5. いよいよ2024年のF1日本グランプリ開催が近づいてきました。例年より開催時期が変わり、4…

カテゴリー

アーカイブ

SPECIAL SITE

*

*

ページ上部へ戻る