【SGT】注目が集まっていた2014年型GT500車両が初公開

©KANSENZYUKU

SUPER GT第5戦ポッカサッポロ1000kmが開催される鈴鹿サーキット(三重県)で16日、2014年からDTMとの技術規則の統一で一新されるGT500車両の記者発表が行われた。

この日に合わせてレクサス、ホンダ、日産の3メーカーが新規則に基づいたマシンを製作。4時間のシェイクダウンを経て、満を持して鈴鹿サーキットに持ち込まれた。

©KANSENZYUKU ©KANSENZYUKU

12時からの各社リリース配信と一般公開に先立ち、11時からメディア向け記者発表が行われ、会場の席を埋め尽くすくらい多くの報道陣が詰め掛け、また今年のSGTに参戦する各チーム代表も出席し、アンベールの瞬間を見守った。

注目の参戦マシンだが、レクサスはSC430に代わって2012年9月のパリ・モーターショーで発表されたLF-CCをベースとした車両を採用。まだ完成したばかりでトラブルも多く、残念ながら18日に予定されているデモ走行は行えない状況とのこと。ホンダは以前からアナウンスされていた通り新型NSXのコンセプトモデルをベースとしたマシンが登場。7月下旬にツインリンクもてぎでシェイクダウンが行われ、その時の映像が一部漏えいしていたが、その時と同じ白色ベースのテストカーがお披露目された。日産は現在もチャンピオンマシンとして活躍するGT-Rを継続採用。ベースの顔つきも変わっておらず新規定で取り付けられたフェンダーやリアウイングが印象的だった。

©KANSENZYUKU ©KANSENZYUKU
レクサスLF-CC

©KANSENZYUKU ©KANSENZYUKU
ホンダNSX-GT

©KANSENZYUKU ©KANSENZYUKU

発表会に登場したGTアソシエションの坂東代表。「2009年からスタートしたDTMとの規則統合の交渉が実を結び、本日ここに3メーカーのご協力もあって実車を皆様にお見せすることができることを大変嬉しく思います。」と挨拶した。

アジアを中心に人気が高いSUPER GTと欧州を代表するカテゴリーであるDTM。その2つのレースが同じ車両規則でシリーズが進められていく。その記念すべき第一歩が踏み出された瞬間だった。

『記事:吉田 知弘』

吉田 知弘(Tomohiro Yoshita)

投稿者プロフィール

フリーのモータースポーツジャーナリスト。主にF1やSUPER GT、スーパーフォーミュラの記事執筆を行います。観戦塾での記事執筆は2010年から。翌年から各サーキットでレース取材を重ねています。今年はSUPER GTとスーパーフォーミュラをメインに国内主要レースをほぼ全戦取材しています。
初めてサーキット観戦される初心者向けの情報コーナー「ビギナー観戦塾」も担当。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


おすすめ記事

  1. 2019-5-12

    【2019F1日本GP】2019日本GP期間中のキャンプサイト予約受付が5月16日(木)9時からスタート

    5月19日(日)の観戦券販売開始に先立ち、レースウィーク中に利用できるキャンプサイトの予約受付が…
  2. 2019-2-23

    【2019F1日本GP】F1日本グランプリ 民間駐車場予約開始!

    2019年10月に開催されるF1日本グランプリの民間駐車場の予約が早くも始まった! 場所は、鈴鹿…

最近の記事

  1. ©️GTA 2024シーズンのAUTOBACS SUPER GT Rd.3『S…
  2. SUPER GT Rd.2 富士スピードウェイ
    Rino Onodera 2024年シーズンのAUTOBACS SUPER GT Rd.2『…
  3. Rino Onodera 2024年 AUTOBACS SUPER GT Rd.1『OKAY…
  4. Rino Onodera いよいよ、2024年シーズンのSUPER GT開幕戦が4月13〜1…
  5. 画像:鈴鹿サーキット いよいよ2024年のF1日本グランプリ開催が近づいてきました。例年より…

カテゴリー

アーカイブ

SPECIAL SITE

*

*

ページ上部へ戻る