【F1】2013第14戦韓国GP:メルセデスAMG勢を抑え、ベッテルが今季6度目のPP!

©Pirelli
©Pirelli

 2013年のF1第14戦韓国GP。2日目を迎えた5日(土)には、公式予選が行われた。今週末は台風23号の接近が心配されていたが、進路が大陸よりにズレた事で、予選日はドライコンディションになった。

 今回もノックアウト方式で行われた予選。金曜日から絶好調のレッドブル、メルセデスAMGの2チーム4台による激しいバトルとなった。まず全車が出走したQ1ではミディアム(白)タイムを出す中、早々とスーパーソフト(赤)を投入しタイムアップするドライバーも何人か見られ、このラウンドではキミ・ライコネン(ロータス)が1分38秒341でトップ通過。その他の上位陣も順当に次のラウンドに進出した。続くQ2では、直前までスーパーソフトを温存していたセバスチャン・ベッテル(レッドブル)が本領を発揮。1分37秒569までタイムを伸ばしトップでQ3へ進出。僚友のマーク・ウェバーをはじめ、メルセデスAMG、フェラーリ、ルノーの各陣営も2人揃ってコマを進めた。ここで関係者を驚かせたのは最近成長が著しいザウバーチーム。残り時間わずかなところで2回目のタイムアタックを行いニコ・ヒュルケンベルグが1分37秒913を叩きだすと、新人のエステバン・グティエレスも1分38秒327で続き見事2台揃ってQ3へ進出。これによりマクラーレンのジェンソン・バトン、セルジオ・ペレスがQ2で姿を消すことになった。

 最後は10分勝負で行われるQ3。ここヨンアムも、1周のラップタイムが比較的かかるため、グリーンSシグナルと同時にレッドブルとメルセデスAMGの2チーム4台がコースイン。ここでもベッテルが速さを見せ1分37秒202を出し、ライバルのルイス・ハミルトン(メルセデスAMG)に0.3秒の差をつけ暫定トップ。残り3分を切ったところで1アタック勝負のフェラーリ勢をはじめ、各車が再度コースイン。打倒ベッテルを目指した。その中でも区間タイムで一番肉薄したのがハミルトン。セクター2まで上手くつないでくるが、あと一歩が足りず1分37秒420。僚友のニコ・ロズベルグも1回目に出した自己ベストを上回ることができない。またランク2位のフェルナンド・アロンソ(フェラーリ)もセクター1では全体ベストを出してみせるが、コーナーが連続するセクター2,3で後れを取ってしまい1分38秒038。こうして誰もトップタイムを更新できずチェッカーフラッグ。2回目のタイムアタックに出ていたベッテルは、誰も上回れないことが確認できると、すぐにアタックをやめてピットへ。今シーズン6回、通算42回目のポールポジションを獲得。2位にはハミルトンが入ったが、マシンを降りても笑顔はなく「また負けた」という悔しさがにじみ出ていた。3位にはウェバーが入ったが、彼は前回シンガポールGP決勝終了直前にトラブルでマシンストップ。チェッカー後にアロンソのマシンに同乗して帰った事(具体的には待っていた場所)が危険行為とみなされ、明日は10グリッド降格ペナルティが決まっている。これにより明日の3番手はロメイン・グロージャン(ロータス)になる予定だ。

 いよいよF1日本GP前では最後のレースとなる韓国GP。日本と時差がないため、決勝は日本時間の6日(日)15時00分にスタートが切られる。

『記事:吉田 知弘』

吉田 知弘(Tomohiro Yoshita)

投稿者プロフィール

フリーのモータースポーツジャーナリスト。主にF1やSUPER GT、スーパーフォーミュラの記事執筆を行います。観戦塾での記事執筆は2010年から。翌年から各サーキットでレース取材を重ねています。今年はSUPER GTとスーパーフォーミュラをメインに国内主要レースをほぼ全戦取材しています。
初めてサーキット観戦される初心者向けの情報コーナー「ビギナー観戦塾」も担当。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


おすすめ記事

  1. 2019-5-12

    【2019F1日本GP】2019日本GP期間中のキャンプサイト予約受付が5月16日(木)9時からスタート

    5月19日(日)の観戦券販売開始に先立ち、レースウィーク中に利用できるキャンプサイトの予約受付が…
  2. 2019-2-23

    【2019F1日本GP】F1日本グランプリ 民間駐車場予約開始!

    2019年10月に開催されるF1日本グランプリの民間駐車場の予約が早くも始まった! 場所は、鈴鹿…

最近の記事

  1. いよいよ、今年もF1日本グランプリの開催が近づいてまいりました。みなさん、観戦の準備は進ん…
  2. 画像:鈴鹿サーキット
    画像:鈴鹿サーキット 鈴鹿サーキットを運営するホンダモビリティランド株式会社は2月2日、20…
  3. 2023AUTOBACS SUPER GT Rd.8が、11月4日・5日に栃木県のモビリティーリゾ…
  4. 2023年 AUTOBACS SUPER GT Rd.7 が大分県のオートポリスで10月14・ 1…
  5. 2023年のAUTO BACS SUPER GT ROUND6『SUGO GT 300km…

カテゴリー

アーカイブ

SPECIAL SITE

*

*

ページ上部へ戻る