【2015鈴鹿8耐】エヴァンゲリオンRT初号機TRICK STAR、“耐久戦に強い”エルワン・ニゴンが第3ライダーが決定

©KANSENZYUKU

 7月23〜26日に開催される2015コカ・コーラ ゼロ鈴鹿8時間耐久レースに参戦するエヴァRT初号機TRICK STARが3人目のライダーを発表。FIM世界耐久選手権などで活躍するエルワン・ニゴンの起用を発表した。

 今年も「エヴァンゲリオン新劇場版」とコラボして参戦するTRICK STAR。すでに出口修と井筒仁康の参戦が決まっているが、今回は3人目のライダーとしてニゴンを獲得した。

 彼は2輪のル・マン24時間耐久レースで昨年優勝を飾っている他、世界耐久選手権ではシリーズ2位。その他にもヨーロッパのスーパーバイクシリーズなどで輝かしい成績を残している実力派ライダーだ。鈴鹿8耐にも参戦経験があり、特に2013年にはBMWワークスの一員として予選トップ10トライアルに進出。並み居る強豪揃いの中で2分07秒台前半のタイムをマークするなど、関係者やファンを驚かせた。元王者のケーシー・ストーナーをはじめ、ポル・エスパルガロやブラッドリー・スミスなどMotoGPライダーの参戦が目立つ中、耐久レースの舞台に長けているニゴンの加入はTRICK STARにとっては大きな追い風になることだろう。

©KANSENZYUKU ©T.Yoshita/KANSENZYUKU

 今年はエヴァンゲリオンの劇中舞台となる「西暦2015年」ということもあり、例年以上に注目を集めることをが予想されるエヴァ初号機TRICK STAR。ライバルチームに対してどこまで肉薄することができるか、今年の注目チームの一つになることは間違いなさそうだ。

吉田 知弘(Tomohiro Yoshita)

投稿者プロフィール

フリーのモータースポーツジャーナリスト。主にF1やSUPER GT、スーパーフォーミュラの記事執筆を行います。観戦塾での記事執筆は2010年から。翌年から各サーキットでレース取材を重ねています。今年はSUPER GTとスーパーフォーミュラをメインに国内主要レースをほぼ全戦取材しています。
初めてサーキット観戦される初心者向けの情報コーナー「ビギナー観戦塾」も担当。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事

  1. 2019-2-23

    【2019F1日本GP】F1日本グランプリ 民間駐車場予約開始!

    2019年10月に開催されるF1日本グランプリの民間駐車場の予約が早くも始まった! 場所は、鈴鹿…
  2. 2019-5-12

    【2019F1日本GP】2019日本GP期間中のキャンプサイト予約受付が5月16日(木)9時からスタート

    5月19日(日)の観戦券販売開始に先立ち、レースウィーク中に利用できるキャンプサイトの予約受付が…

最近の記事

  1. いよいよ開幕を迎える2023F1日本グランプリ。現地観戦の準備は進んでいますでしょうか? こ…
  2. いよいよ開幕を迎える2023F1日本グランプリ。現地観戦の準備は進んでいますでしょうか? こ…
  3. 鈴鹿サーキットではF1当日の前売り駐車券を販売していますが、狭き門のため確保できなかった人…
  4. 今年も開催されるF1日本グランプリ。すでにチケットの購入を済ませている方、これからという方の…
  5. F1日本グランプリ観戦情報サイト1990年代から長年活動してきた『観戦塾』ですが、この度活…

カテゴリー

アーカイブ

SPECIAL SITE

*

*

ページ上部へ戻る