【2016鈴鹿8耐】7月30・31日に白子駅〜鈴鹿サーキット間で臨時シャトルバスを運行

©T.Yoshita/KANSENZYUKU

今週末、鈴鹿サーキットで開催される2016“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第39回大会で、会場と近鉄白子駅を結ぶ臨時シャトルバスが30・31日に運行される。

白子駅から鈴鹿サーキットへ向かう便はゲートオープンから間に合うように、30日(土)は7:00〜、31日(日)は6:00〜、状況に応じて増発予定。帰りの鈴鹿サーキットから白子駅に向かう便も、前夜祭、決勝ゴール後でも間に合うように30日(土)は20:30、31日(日)は21:00が最終便となっている。

なお公式予選が行われる29日(金)は通常の路線バスの時刻表(およそ1時間に1本)に沿っての運行になる。

2016鈴鹿8耐臨時バス

吉田 知弘(Tomohiro Yoshita)

投稿者プロフィール

フリーのモータースポーツジャーナリスト。主にF1やSUPER GT、スーパーフォーミュラの記事執筆を行います。観戦塾での記事執筆は2010年から。翌年から各サーキットでレース取材を重ねています。今年はSUPER GTとスーパーフォーミュラをメインに国内主要レースをほぼ全戦取材しています。
初めてサーキット観戦される初心者向けの情報コーナー「ビギナー観戦塾」も担当。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る