【SF】2016第7戦鈴鹿:大波乱のRace2はバンドーンが優勝!国本が初チャンピオンを獲得

©KANSENZYUKU

2016年のスーパーフォーミュラ最終戦鈴鹿。チャンピオンがかかった注目のRace2は今シーズンを象徴するような大混戦と波乱に満ちた展開になった。

Race1を終えて国本雄資(P.MU/CERUMO・INGING)が31.5ポイントとなり暫定首位。Race2も3番手スタートのため、かなり有利な状況となった。一方追いかける立場となった関口雄飛(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)、アンドレ・ロッテラー(VANTELIN TEAM TOM’S)、石浦宏明(P.MU/CERUMO・INGING)の3人は、逆転のためには勝つしかない状況。それでもRace2の時点で4人がチャンピオン獲得の可能性を残しているという、史上稀に見る最終決戦となった。

©KANSENZYUKU

気温22度、路面温度28度の中で始まったRace2。ポールポジションは今回も石浦で、午前中のRace1でうまくいかなかったスタートを今度はしっかり決めるが、2番手スタートのストフェル・バンドーン(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)のダッシュが勝っておりトップで1コーナーへ。一方の国本は出遅れてしまい6番手に脱落してしまった。

今回はタイヤ交換義務が設けられており、1周目から中嶋一貴(VANTELIN TEAM TOM’S)をはじめ数台がピットイン。早くもタイヤ交換をすませ、ポジションアップを目指した。

©KANSENZYUKU

トップ争いは序盤からバンドーンと石浦の一騎打ちとなり、2台が逃げていく展開に。16周を終えたところで同時にピットインしタイヤ交換。結局順位を入れ替えることなく、また先にピットを終えていたメンバーよりも前でコースに復帰。後半スティントも相変わらずの白熱したバトルとなった。

©KANSENZYUKU

序盤は後ろに下がって苦しいレース展開になった国本は逆に終盤までピットを引っ張る作戦にでて、後続とのリードを広げようとしたが、24周目のスプーンコーナーで伊沢拓也(REAL RACING)がコースオフし、セーフティカーが導入される。なお、鈴鹿サーキットでは今回から新型NSXのセーフティカーが導入。早速出動となり、各マシンを先導していた。

これで国本の作戦が裏目に出たかと思われたが、ちょうどピットもスタンバイをしていたところで、その周終わりにピットイン。7番手でのコース復帰となった。

T.Yoshita©KANSENZYUKU

27周目からレースが再開されるが、今度は山本が最終コーナーでスピンしスポンジバリアにクラッシュ。幸いダメージは少なく、自力でマシンを降りて無事だったが、すぐに2度目のセーフティーとなった。これまでは一つの戦略だった1周目のタイヤ交換も、今回はあまり効果が得られなかった模様で、同じ作戦をとった一貴も後半は苦しいレース展開を強いられていた。

T.Yoshita©KANSENZYUKU

そして、このセーフティカーが終盤戦での大きなドラマを生むことになる。残り4周でレースが再開されると、一瞬の隙をついた3番手のロッテラーが石浦に仕掛け1コーナーでオーバーテイク。2番手を手に入れる。Race1での2位フィニッシュにより彼も逆転タイトルの可能性を残しており、このままバンドーンも攻略すれば、自身2度目のタイトル決定。抜きどころは少ない鈴鹿だが、最後のチャンスにかけて全開でプッシュ。ファイナルラップでは0.9秒後方まで迫った。

©KANSENZYUKU

しかし、バンドーンも序盤から温存してきたオーバーテイクシステムを使って振り切り、そのままチェッカーフラッグ。SFでの最後のレースを見事勝利で終えた。2位にはロッテラー、3位には石浦が続いた。

©KANSENZYUKU

そして国本は最終的に6位となったが、ポイントリーダーの座を守りきり悲願の初チャンピオンを獲得。週末は険しい表情ばかりだったが、パルクフェルメでは今季一番の笑顔を見せていた。

©KANSENZYUKU

またチームタイトルはセルモ・インギングが獲得。今季は2台とも好調でダブルタイトル獲得となった。

吉田 知弘(Tomohiro Yoshita)

投稿者プロフィール

フリーのモータースポーツジャーナリスト。主にF1やSUPER GT、スーパーフォーミュラの記事執筆を行います。観戦塾での記事執筆は2010年から。翌年から各サーキットでレース取材を重ねています。今年はSUPER GTとスーパーフォーミュラをメインに国内主要レースをほぼ全戦取材しています。
初めてサーキット観戦される初心者向けの情報コーナー「ビギナー観戦塾」も担当。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


おすすめ記事

  1. 2019-2-23

    【2019F1日本GP】F1日本グランプリ 民間駐車場予約開始!

    2019年10月に開催されるF1日本グランプリの民間駐車場の予約が早くも始まった! 場所は、鈴鹿…
  2. 2019-5-12

    【2019F1日本GP】2019日本GP期間中のキャンプサイト予約受付が5月16日(木)9時からスタート

    5月19日(日)の観戦券販売開始に先立ち、レースウィーク中に利用できるキャンプサイトの予約受付が…

最近の記事

  1. Rino Onodera 2024年 AUTOBACS SUPER GT Rd.1『OKAY…
  2. Rino Onodera いよいよ、2024年シーズンのSUPER GT開幕戦が4月13〜1…
  3. 画像:鈴鹿サーキット いよいよ2024年のF1日本グランプリ開催が近づいてきました。例年より…
  4. いよいよ開幕が近づいてきた2024年のF1日本グランプリ。観戦チケットをゲットした多くの方…
  5. いよいよ2024年のF1日本グランプリ開催が近づいてきました。例年より開催時期が変わり、4…

カテゴリー

アーカイブ

SPECIAL SITE

*

*

ページ上部へ戻る