- Home
- 過去の記事一覧
アーカイブ:2012年
-
【FSC】2日目が開幕!あいにくの雨にも関わらず早朝から多くのファンが来場!
JAFGP富士スプリントカップ2012の2日目に突入。会場となる富士スピードウェイは朝から雨模様。肌寒い2日目の朝となってしまったが、早朝から熱心なファンが集まり、グランドスタンドや各コーナーへ観戦に向かった。 … -
【FSC】フォーミュラ・ニッポン:フリー走行は伊沢が最速。トップ12台が1秒以内の接戦!
SUPER GTの公式予選が行われた富士スプリントカップの初日。この日は併催されるフォーミュラ・ニッポンの走行セッションもあり、土曜日の予選、日曜日の決勝に向けた重要な1時間のフリー走行が行われた。 今回も… -
【FSC】GT300予選:2レースともハンコックポルシェが驚異的な速さでPP獲得!
GT500クラス同様に、GT300クラスも決勝2レース分の公式予選が行われ、第1・第2レースともにHANKOOK PORSCHE(影山正美/藤井誠暢)がコースレコードを大幅に更新しポールポジションを獲得した。 … -
【FSC】GT500予選:第1レースでは大嶋和也、第2レースは中嶋一貴がコースレコードを更新しPP!
17・18日の決勝レースを前に、富士スピードウェイではSUPER GTの公式予選が行われた。 通常のシリーズ戦で採用されているノックアウト方式、スーパーラップ方式の予選方式とは異なり、第1レース・第2レース… -
【FSC】SUPER GT公式練習:GT500はレクサスSC430がトップ3を独占!
今年も開幕した富士スプリントカップ2012。早速、午前10時からSUPER GTの公式練習が行われた。 通常のシリーズ戦では2時間の走行セッションが設けられているが、今回はフォーミュラ・ニッポンも併催するな… -
【FSC】富士スプリントカップ2012が開幕!早朝から富士スピードウェイは快晴!
いよいよJAFGP富士スプリントカップ2012が開幕。フォーミュラ・ニッポン、SUPER GTのマシンが揃った富士スピードウェイは早朝から快晴に恵まれ、当初は寒くなるのではないかと言われたが、少し温かく感じる場内… -
【ビギナー観戦塾】初めてのFSC観戦(2012ver.):一番盛り上がる最終日!
いつもビギナー観戦塾をご覧いただきありがとうございます。 いよいよ16日(金)から開幕するJAFGP富士スプリントカップ。購入したチケットも届き、荷物の準備もできて、あとは当日になるのを楽しみにしていらっ… -
【FSC】2012 プログラム全戦コンプリートBOXが会場内で特別限定販売
[写真:富士スピードウェイ] 明日から開幕するJAFGP富士スプリントカップ2012の会場内で、今シーズンの2012 年シーズンのSUPER GT 全戦、フォーミュラ・ニッポン全戦の公式プログラムをセットにし… -
【ビギナー観戦塾】初めてのFSC観戦(2012ver.):17日(土)も決勝レース開催!
いつもビギナー観戦塾をご覧いただきありがとうございます。 今回も初めてサーキット観戦される方、国内レース観戦をされる方向けの情報をご紹介していきます。多くの方が、土日での観戦を考えていらっしゃると思います… -
富士スピードウェイのレーシングコースが「Googleマップストリートビュー」に対応!
鈴鹿サーキットに続き富士スピードウェイもGoogleマップストリートビューに対応した。 富士スピードウェイでは、昨年の11 月よりピットレーン、パドックエリア、ショートサーキット、カートコース、場内道路、サーキット周辺…