アーカイブ:2015年 7月 
 
 
    - 
     
        
        
    
©TOYOTA
今週末の7月18・19日、静岡県の富士スピードウェイで2015年の全日本選手権スーパーフォーミュラ第3戦が開催される。
4月の鈴鹿サーキットで開幕した今シーズン、第2戦は7年ぶりの開催とな… 
 
- 
     
        
        
    
「F1日本グランプリ」開催にあわせて、名古屋~鈴鹿サーキット稲生間に全車指定席の臨時特急「鈴鹿グランプリ号」を運転するほか、臨時快速も多数運転します。
〇 臨時特急「鈴鹿グランプリ号」を運転するほか、一部の… 
 
- 
     
        
        
    
今年の鈴鹿8耐は例年になく現地での情報が充実しそうだ。
まず、鈴鹿市のコミュニティFM「SUZUKA Voice FM78.3MHz」の電波に乗せ、場内実況を生放送する。
通常のレースでは、実況を鈴鹿サーキッ… 
 
- 
     
        
        
    
いつもビギナー観戦塾をご覧いただきありがとうございます!
いよいよ明日7月12日10時00分から2015F1日本グランプリの「西エリアチケット」が発売されます。F1日本グランプリで1万円を下回るチケットが登… 
 
- 
     
        
        
    
©Pirelli
 FIA(国際自動車連盟)は10日、メキシコで世界モータースポーツ評議会を開催。そこで2016年のF1暫定カレンダーが明らかにされた。
 開幕戦は例年と変わらずオーストラリアだが、半月以… 
 
- 
     
        
        
    
9月25〜27日に開催される2015F1日本グランプリ。今年から新たに導入される「西エリアチケット」が7月12日(日)10時00分から発売される。
2009年のリニューアル以降、観戦時の混雑緩和の一環として… 
 
- 
     
        
        
    
©Pirelli
 2015年のF1第9戦イギリスGPの決勝が5日、シルバーストンで開催された。
 今年は久しぶりにチャンピオンを獲得したルイス・ハミルトン(メルセデス)の凱旋レースということもあり、金曜… 
 
- 
     
        
        
    
鈴鹿サーキットで7・8日に行われた2015年の8耐合同テスト。MuSASHi RT HARC PROから参戦が決まっているケーシー・ストーナーの記者会見も同地で開催され、意気込みを語った。
2006年から7… 
 
- 
     
        
        
    
いつもビギナー観戦塾をご覧いただきありがとうございます。
今年も夏場のレースウィークがやってまいりました!
2015年もスーパーフォーミュラやSUPER GT、さらに鈴鹿8耐などレースが盛りだくさん!夏休… 
 
- 
     
        
        
    
 2015年の鈴鹿8耐公開合同テスト。2日目の最終セッションが14時15分からA・Bグループ共90分ずつ行われたが、再び雨が降りだしウエットコンディション。結局タイムの更新はなかった。
 2日目は分厚い雲に… 
 
 
 
 
           
 
 
           
  
  
  
 ページ上部へ戻る
    
 
 Copyright ©  観戦塾 All rights reserved.