アーカイブ:2015年
-
2015年のF1第12戦イタリアGPが5日、イタリアのモンツァサーキットで予選が行われた。
今回もQ1から勢いを掴んだのはルイス・ハミルトン、ニコ・ロズベルグのメルセデス勢。今年のメルセデスのマシンはコ…
-
日本GPまであと1ヶ月を切りました!
そろそろパッキングを始める方もいるかもしれませんね。
この準備を進めて行く過程、大変ではあるけど日本GPへ行く実感が確実に湧いて来るのでウキウキしながら荷造りされるF…
-
グランドスタンドのチケットを購入された皆様、お待たせ致しました。スタンド、ピット、グリッドの位置関係が完成しましたので掲載致します。
F1開催時のピット割りを調べ反映させました。
グランドスタンド各ブロックと各チーム…
-
みなさん!今年のF1日本グランプリはFMラジオ必須です!!
と言うのも、今年の8耐で、鈴鹿市のコミュニティFM「Suzuka Voice FM 78.3MHz」と連携し、場内実況をそのまま生放送するという初の取…
-
2015年のSUPER GT第5戦「第44回インターナショナル鈴鹿1000km」。悪天候の決勝日となったが、34,000人が来場。2日トータルでは6万人の動員を記録し、夏を締めくくる1戦として盛り上がった。
…
-
2015年のSUPER GT第5戦鈴鹿1000km。GT300クラスは逆転につぐ逆転で、何度もトップ争いのメンバーが入れ替わるレースとなった。
雨の中でスタートした1000km決勝。ポールポジションのNo.…
-
GT500クラス
No.36 PETRONAS TOM'S RC F
伊藤大輔
事前のテストで調子が良かったので自信をもって鈴鹿に乗り込みましたが、初日からミッショントラブルで出鼻をくじかれる形になりました…
-
2015年のSUPER GT第5戦鈴鹿1000km。大波乱のレースをNo.36 PETRONAS TOM’S RC F(伊藤大輔/ジェームス・ロシター)が制し、今季初優勝を飾った。
雨の中で始まっ…
-
[flickr_set id="72157657938171221"]
…
-
2015年のSUPER GT第5戦鈴鹿1000km、いよいよ決勝のスタートが切られた。雨という難しいコンディションで始まった第44回の鈴鹿1000km。直後から白熱したバトルあり、まさかのアクシデントありと、波乱…
ページ上部へ戻る
Copyright © 観戦塾 All rights reserved.