【SUPER GT】第2戦FUJI GT500レースが開幕!大雨の予選日から多くのファンが来場

IMG_1340

ゴールデンウィークも後半戦に突入した5月3日。2012年のSUPER GT第2戦「FUJI GT500kmRace」が静岡県の富士スピードウェイで開幕。今日は2時間のフリー走行と公式予選が行われる。

現地の富士スピードウェイは、残念ながら予報どおりの強い雨に見舞われているが、早朝から多くのS-GTファンがサーキットに来場。フリー走行前のオープンピットも盛況だった。

そして午前9時から始まったフリー走行では、ヘビーウエットという厳しいコンディションにも関わらず、各車が一斉にコースイン。午後の予選に向けて積極的にデータ収集を行っている。

また、ゴールデンウィーク期間中ということもあり、お子様連れの御家族のファンや、レース観戦が初めてというカップルのファンも多数来場しており、雨の中でも大迫力の走りを見せるS-GTマシンに釘付けになっていた。

IMG_1348

毎年この時期に開催される富士でのSUPER GT、今年は伝統の500kmレースが復活する。いつもよりピット回数が増えるだけでなく、マシン・ドライバーにも負担がかかるため、レース中のペース配分やピット戦略など、チームの総合力が問われる1戦となり、今までの「スプリント耐久」から「ミドル耐久」の要素が多く盛り込まれたレースになる。

観戦塾では、今日の予選から明日の決勝、さらにサーキット内で開催されているイベントなどを現地からレポートしていく。

『記事:吉田 知弘』

吉田 知弘(Tomohiro Yoshita)

投稿者プロフィール

フリーのモータースポーツジャーナリスト。主にF1やSUPER GT、スーパーフォーミュラの記事執筆を行います。観戦塾での記事執筆は2010年から。翌年から各サーキットでレース取材を重ねています。今年はSUPER GTとスーパーフォーミュラをメインに国内主要レースをほぼ全戦取材しています。
初めてサーキット観戦される初心者向けの情報コーナー「ビギナー観戦塾」も担当。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る