【WEC】2013第4戦サンパウロ:リタイアとなってしまった可夢偉「流れが良かっただけに残念」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

©DPPI Media
©DPPI Media

2013年のWEC第4戦サンパウロ決勝。LMGTE-Proクラスに参戦する小林可夢偉/トニ・バイランダー組の71号車AFコルセは4番手からスタート。今回は可夢偉がスタートドライバーを務め、序盤から激しいバトルを展開。一時はポルシェのタイヤパンクにより3位に浮上するも、好調アストンマーティン勢の先行を許し、4位でバイランダーにバトンタッチする。

序盤に発生したクラッシュの影響により約45分間にわたってセーフティカーが導入され、スタートから1時間30分が経過したところで再スタート。GTE-Proクラスは51号車のAFコルセ(フィジケラ/ブルーニ組)を先頭にトップ5台が接近戦のバトルを展開していた。

©DPPI Media
©DPPI Media

ところが、総合トップが56周目に入ったところで71号車のエンジンルームがから炎が上がり、マシンは炎上。バイランダーはすぐにコースにマシンを止めて脱出。幸い怪我はなかった。これにより2度目のセーフティカーが導入。71号車はエンジンルームを含めマシン後部が焼けてしまい、そのままリタイアとなってしまった。

レース後、可夢偉は動画インタビューでコメントを発表「流れが良かっただけに、今回のトラブルは残念。」と、今季初のリタイアに言葉も少なかった。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

吉田 知弘(Tomohiro Yoshita)

投稿者プロフィール

フリーのモータースポーツジャーナリスト。主にF1やSUPER GT、スーパーフォーミュラの記事執筆を行います。観戦塾での記事執筆は2010年から。翌年から各サーキットでレース取材を重ねています。今年はSUPER GTとスーパーフォーミュラをメインに国内主要レースをほぼ全戦取材しています。
初めてサーキット観戦される初心者向けの情報コーナー「ビギナー観戦塾」も担当。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事

  1. 2019-5-12

    【2019F1日本GP】2019日本GP期間中のキャンプサイト予約受付が5月16日(木)9時からスタート

    5月19日(日)の観戦券販売開始に先立ち、レースウィーク中に利用できるキャンプサイトの予約受付が…
  2. 2019-2-23

    【2019F1日本GP】F1日本グランプリ 民間駐車場予約開始!

    2019年10月に開催されるF1日本グランプリの民間駐車場の予約が早くも始まった! 場所は、鈴鹿…

最近の記事

  1. F1日本グランプリ観戦情報サイト1990年代から長年活動してきた『観戦塾』ですが、この度活…
  2. ドライバー、チームのInstagramアカウントをまとめてみました。 ドライバー、チームがTw…
  3. F1日本グランプリに行きたいけど不安だな〜。鈴鹿サーキットに行きたいけど誰に聞くのがいいかわから…
  4. 毎年、F1日本グランプリ期間中に鈴鹿サーキットからJR鈴鹿サーキット稲生駅方面のサーキット道路沿…
  5. 鈴鹿サーキット内にある天然温泉クア・ガーデンの前売り入場券をWEBにて販売中。 WEBで事前予約…

カテゴリー

アーカイブ

SPECIAL SITE

*

*

ページ上部へ戻る