【F1】2013第15戦日本GP:FP2はベッテルが最速。レッドブルがワン・ツーを取り返す

©KANSENZYUKU

 午後に入っても強い日差しが照りつけた鈴鹿サーキットでは、14時00分からF1のフリー走行2回目が行われた。午前中は、それぞれマシンセッティングの確認を行っていたが、このセッションでは今回オプション(ソフト側)になるミディアムタイヤを投入するドライバーが続々と現れ、比較テストを敢行。またセッション終盤には決勝を想定したいロングランを行うチームが多かった。

 しかし、昨年とは異なりミディアム(白)、ハード(オレンジ)と硬いコンパウンドのタイヤが持ち込まれたことと、予想以上の暑さで各チームともマシンバランスをとるのに苦戦。セルジオ・ペレス(マクラーレン)はスプーン入口でアウト側のタイヤが僅かにはみ出しスピン。タイヤバリアにヒットした。またセッション終盤にはキミ・ライコネン(ロータス)もコースオフするなど、午前中のフリー走行1回目を合わせてコースオフするマシンが多かった。

©KANSENZYUKU ©KANSENZYUKU

 そんな中で速さを見せたのがセバスチャン・ベッテル(レッドブル)。午前中はロングラン走行に徹していたが、ミディアムに履き替えると1分33秒852を出しトップへ。このタイムが最後まで破られることなく彼がトップのままセッションが終了した。2位には同僚のマーク・ウェバーがつけ、午前中とは逆にメルセデスAMG勢からワン・ツーを奪う形となった。

 唯一の1分33秒台を記録したベッテルは「昨年よりも硬いコンパウンドのタイヤになったことが大きく影響していて、マシンをまとめて速く走ることが難しくなっている。これからベストな戦略の組み立ても簡単にはいかないだろう。午後も思ったほどタイムが伸びなかった。きっと皆も同じようにタイヤをどうするかで悩んでいると思う。今日の結果はそれほど重要じゃないけど、メルセデスの2人は速いからね。明日に向けてもっとマシンを良くしていきたいよ。」とコメント。週末に向けて決して楽観視しているという様子ではなかった。

©KANSENZYUKU ©KANSENZYUKU

 そのベッテルが警戒するメルセデスAMGのニコ・ロズベルグは3位、ルイス・ハミルトンは6位でセッションを終えている。そしてチャンピオン争いで後がなくなっているフェルナンド・アロンソ(フェラーリ)はベッテルから1.235秒遅れの10位で金曜日の走行を終えた。

 明日は、決勝グリッドを決める公式予選が行われる。この流れだとレッドブルとメルセデスAMGの2チーム4台によるポールポジション争いが展開されそう。そこにアロンソがどう巻き返してくるかに期待したい。

『記事:吉田 知弘』

吉田 知弘(Tomohiro Yoshita)

投稿者プロフィール

フリーのモータースポーツジャーナリスト。主にF1やSUPER GT、スーパーフォーミュラの記事執筆を行います。観戦塾での記事執筆は2010年から。翌年から各サーキットでレース取材を重ねています。今年はSUPER GTとスーパーフォーミュラをメインに国内主要レースをほぼ全戦取材しています。
初めてサーキット観戦される初心者向けの情報コーナー「ビギナー観戦塾」も担当。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


おすすめ記事

  1. 2019-5-12

    【2019F1日本GP】2019日本GP期間中のキャンプサイト予約受付が5月16日(木)9時からスタート

    5月19日(日)の観戦券販売開始に先立ち、レースウィーク中に利用できるキャンプサイトの予約受付が…
  2. 2019-2-23

    【2019F1日本GP】F1日本グランプリ 民間駐車場予約開始!

    2019年10月に開催されるF1日本グランプリの民間駐車場の予約が早くも始まった! 場所は、鈴鹿…

最近の記事

  1. Rino Onodera 2024年 AUTOBACS SUPER GT Rd.1『OKAY…
  2. Rino Onodera いよいよ、2024年シーズンのSUPER GT開幕戦が4月13〜1…
  3. 画像:鈴鹿サーキット いよいよ2024年のF1日本グランプリ開催が近づいてきました。例年より…
  4. いよいよ開幕が近づいてきた2024年のF1日本グランプリ。観戦チケットをゲットした多くの方…
  5. いよいよ2024年のF1日本グランプリ開催が近づいてきました。例年より開催時期が変わり、4…

カテゴリー

アーカイブ

SPECIAL SITE

*

*

ページ上部へ戻る