【F1】フェラーリが新車「F14T」を発表。気になるフロントノーズの形状は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

©Ferrari
©Ferrari

 スクーデリア・フェラーリは25日、今シーズンの新型F1マシン「F14 T」をオンライン上で発表。新車の画像が全世界に配信された。

 今年はマシンの名称候補を事前に公開、ファンの人気投票で最終的に決められた「F14 T」。基本的なカラーリングは昨年と変わらない赤と白がベースとなっているが、エンジンルーム後方が黒色のデザイン担っている箇所があるなど、また新鮮なカラーリングに仕上がっている。

©Ferrari ©Ferrari
©Ferrari

 今年のマシン発表で注目されているマシン先端のフロントノーズ形状だが、ウイリアムズやマクラーレンのような「エイリアンノーズ」ではなく、非常に低いノーズにとどめている。一昨年に話題になった段差ノーズの面影を残すフロント部分となっているが、昨年までは非常に高い位置にノーズを持ってくるマシン作りをしていたため、全体的な印象としてはかなり変更が加えられたという印象をうける。

 ドライバーはフェルナンド・アロンソに加えて、2007年に同チームでチャンピオンを獲得したキミ・ライコネンが4年ぶりにチームに復帰。昨年はドライバーズ・コンストラクターズともにレッドブル陣営に完敗を喫してしまった名門フェラーリ。今年はチャンピオン経験者2人がコンビを組むというチーム史上でもあまり例がない組み合わせだが、チャンピオン候補になることは確実。名門フェラーリの2014シーズンに期待だ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

吉田 知弘(Tomohiro Yoshita)

投稿者プロフィール

フリーのモータースポーツジャーナリスト。主にF1やSUPER GT、スーパーフォーミュラの記事執筆を行います。観戦塾での記事執筆は2010年から。翌年から各サーキットでレース取材を重ねています。今年はSUPER GTとスーパーフォーミュラをメインに国内主要レースをほぼ全戦取材しています。
初めてサーキット観戦される初心者向けの情報コーナー「ビギナー観戦塾」も担当。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事

  1. 2019-2-23

    【2019F1日本GP】F1日本グランプリ 民間駐車場予約開始!

    2019年10月に開催されるF1日本グランプリの民間駐車場の予約が早くも始まった! 場所は、鈴鹿…
  2. 2019-8-19

    LINEのオープンチャット開設!

    この度、観戦塾ではF1日本グランプリについて情報共有が可能なLINEオープンチャットを…
  3. 2019-5-12

    【2019F1日本GP】2019日本GP期間中のキャンプサイト予約受付が5月16日(木)9時からスタート

    5月19日(日)の観戦券販売開始に先立ち、レースウィーク中に利用できるキャンプサイトの予約受付が…

最近の記事

  1. ドライバー、チームのInstagramアカウントをまとめてみました。 ドライバー、チームがTw…
  2. F1日本グランプリに行きたいけど不安だな〜。鈴鹿サーキットに行きたいけど誰に聞くのがいいかわから…
  3. 毎年、F1日本グランプリ期間中に鈴鹿サーキットからJR鈴鹿サーキット稲生駅方面のサーキット道路沿…
  4. 鈴鹿サーキット内にある天然温泉クア・ガーデンの前売り入場券をWEBにて販売中。 WEBで事前予約…
  5. この度、観戦塾ではF1日本グランプリについて情報共有が可能なLINEオープンチャットを…

カテゴリー

アーカイブ

SPECIAL SITE

*

*

*

*

ページ上部へ戻る