【SGT】3月23・24日に富士スピードウェイでメーカー合同テストを開催、GT300車両も多数参加

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

©KANSENZYUKU

 開幕まで1ヶ月を切った2014年のSUPER GT。今シーズンを占う上で最も重要とされているGTA公式合同テストが15・16日に岡山国際サーキットで行われるが、その翌週の23日(日)・24日(月)の2日間にメーカー合同テストが富士スピードウェイで開催される。

 これはメーカーが主体となってのテストではあるが、開幕直前と言う事もありGT500だけではなくGT300のチームも多数参加。また2日間とも入場料1,000円(大人)で一般公開され、お昼の時間にはピットレーンも開放される。

 この他にも、コースサイドにある「サービスロード」をバスに乗って、より近い場所からSGTマシンの走りを観られる「エキサイティングシャトルバスツアー」やセッションの合間にコース上で記念撮影ができる「みんなでサーキットフォトセッション」、さらにピットレーンの安全な場所からSGTマシンのピットイン・アウトシーンを間近で観られる「激感エリア」も設置予定。

 なお23日(日)のみ、ピエール北川アナウンサーによる場内実況も行われる。テスト走行ではあるが、気分はシーズン本番という1日を過ごすことができるだろう。

 岡山の合同テストには行けず、残念がっていた方も多いかもしれないが、開幕前に新GT500マシンをチェックするチャンスがまた一つ増えたことになった。お時間がある方は、是非富士スピードウェイに足を運んでみてはいかがだろうか。

テスト走行スケジュール
23日(日)10:00〜12:00、14:00〜16:00
24日(月)09:30〜11:30、13:30〜15:30

ゲートオープン(東ゲート)
23日(日)06:30〜、24日(月)07:30〜

ピットレーン開放時間
23日(日)13:00〜13:30
24日(月)12:30〜13:00

参加チームや、その他メーカーテストに関する詳細(FSW公式サイト)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

吉田 知弘(Tomohiro Yoshita)

投稿者プロフィール

フリーのモータースポーツジャーナリスト。主にF1やSUPER GT、スーパーフォーミュラの記事執筆を行います。観戦塾での記事執筆は2010年から。翌年から各サーキットでレース取材を重ねています。今年はSUPER GTとスーパーフォーミュラをメインに国内主要レースをほぼ全戦取材しています。
初めてサーキット観戦される初心者向けの情報コーナー「ビギナー観戦塾」も担当。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事

  1. 2019-2-23

    【2019F1日本GP】F1日本グランプリ 民間駐車場予約開始!

    2019年10月に開催されるF1日本グランプリの民間駐車場の予約が早くも始まった! 場所は、鈴鹿…
  2. 2019-5-12

    【2019F1日本GP】2019日本GP期間中のキャンプサイト予約受付が5月16日(木)9時からスタート

    5月19日(日)の観戦券販売開始に先立ち、レースウィーク中に利用できるキャンプサイトの予約受付が…
  3. 2019-8-19

    LINEのオープンチャット開設!

    この度、観戦塾ではF1日本グランプリについて情報共有が可能なLINEオープンチャットを…

最近の記事

  1. ドライバー、チームのInstagramアカウントをまとめてみました。 ドライバー、チームがTw…
  2. F1日本グランプリに行きたいけど不安だな〜。鈴鹿サーキットに行きたいけど誰に聞くのがいいかわから…
  3. 毎年、F1日本グランプリ期間中に鈴鹿サーキットからJR鈴鹿サーキット稲生駅方面のサーキット道路沿…
  4. 鈴鹿サーキット内にある天然温泉クア・ガーデンの前売り入場券をWEBにて販売中。 WEBで事前予約…
  5. この度、観戦塾ではF1日本グランプリについて情報共有が可能なLINEオープンチャットを…

カテゴリー

アーカイブ

SPECIAL SITE

*

*

ページ上部へ戻る