【SGT】2014第4戦SUGO:ヒトコマ集(2)「“マモノさん”調子に乗らないでください」

©T.Yoshita/KANSENZYUKU

いつも観戦塾をご覧いただきありがとうございます。

SUPER GT第4戦SUGOのヒトコマ第2弾です。
(鈴鹿8耐の取材等もあり、更新が遅くなってしまいました)

第1弾はこちら

【7月20日 28,000人来場】
この日は朝に予選が順延されたSUGO戦決勝日。3連休中のSGT観戦を楽しもうと、朝から多くのファンが詰めかけサーキット周辺は大渋滞に。関係者も予選までに辿り着くのが大変というくらいの状況でした。

©T.Yoshita/KANSENZYUKU ©T.Yoshita/KANSENZYUKU

昨日までサーキットを包んでいた霧はなくなり、視界もほぼクリアに!しかし昨晩降り続いた雨でウエットコンディションに。この中で速さを魅せたのがGT500クラスではNo.36 PETRONAS TOM’S RC Fの中嶋一貴!GT300クラスはNo.10 GAINER Rn-SPORTS SLSの山内英輝が嬉しい初ポールポジションを獲得しました。

©T.Yoshita/KANSENZYUKU ©T.Yoshita/KANSENZYUKU

午前中から駆け足で始まった決勝日。ちょっとここでブレイクタイム(?)。ご当地グルメのご紹介です(今回はスケジュールの変更等に伴い食レポができませんでした。すいません…)

©T.Yoshita/KANSENZYUKU ©T.Yoshita/KANSENZYUKU

©T.Yoshita/KANSENZYUKU ©T.Yoshita/KANSENZYUKU

仙台といえば、やっぱり牛タンですよね!もちろん、サーキットでも牛タンにちなんだ商品がたくさん。特に一番人が通るイベント広場とパドックを結ぶ交差点脇に設置されてる屋台では「牛タン串」なるものが販売されていました。各サーキットで大人気メニュー「牛ステーキ串」の牛タンバージョンです。これはさすがに仙台ならでは、ですよね!

©T.Yoshita/KANSENZYUKU ©T.Yoshita/KANSENZYUKU

そして、この日もピットウォーク開催!今回はグランドスタンド側からも入場口が設けられ、開始前から凄い人!あいにくの雨模様となりましたが、お目当てのチーム・ドライバー・マシン・レースクイーンに会いに行っていました。

ということで、、、今回もサービスカット♪

©T.Yoshita/KANSENZYUKU ©T.Yoshita/KANSENZYUKU

©T.Yoshita/KANSENZYUKU ©T.Yoshita/KANSENZYUKU

©T.Yoshita/KANSENZYUKU ©T.Yoshita/KANSENZYUKU

©T.Yoshita/KANSENZYUKU ©T.Yoshita/KANSENZYUKU

©T.Yoshita/KANSENZYUKU ©T.Yoshita/KANSENZYUKU

カレンダー上では今回から夏ラウンドになるため、各チームのRQさんも夏用のコスチュームを披露!のはずが、、、この日は気温21℃。ちょっと寒そうでした。。。

©T.Yoshita/KANSENZYUKU ©T.Yoshita/KANSENZYUKU

そして、前日の予選日にはてるてる坊主が映し出されていたメインポスト。決勝日は「スゴー」。。。(笑)

©T.Yoshita/KANSENZYUKU ©T.Yoshita/KANSENZYUKU

©T.Yoshita/KANSENZYUKU ©T.Yoshita/KANSENZYUKU

ということで、和やかな雰囲気のピットウォークも終了!いよいよ決勝レースのスタートです。

©T.Yoshita/KANSENZYUKU ©T.Yoshita/KANSENZYUKU

©T.Yoshita/KANSENZYUKU ©T.Yoshita/KANSENZYUKU

今年もスポーツランドSUGOのグランドスタンドは満員!数時間前に勝ち取ったグリッドに各マシンが整列。緊張感が漂うなか、今回もグリッドウォークが行われ、専用パスを持った方で盛り上がりました。

©T.Yoshita/KANSENZYUKU ©T.Yoshita/KANSENZYUKU

しかし、スタートが近づくに連れて空も少しずつ暗くなり始めていきます。各チームとも、最後までタイヤをどっちにするか悩んでいましたね。

©T.Yoshita/KANSENZYUKU ©T.Yoshita/KANSENZYUKU

日産のドライバーたちは今回も駆けつけてくれた日産応援団のもとへご挨拶に!

©T.Yoshita/KANSENZYUKU ©T.Yoshita/KANSENZYUKU

こちらはポールポジションのNo.36 PETRONAS TOM’S RC F(中嶋一貴/ジェームス・ロシター)。JSPORTSのインタビュー前ですが、レースに向けて集中力を高めていました。一方、フロントローにつけたNo.100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT(小暮卓史/武藤英紀)も高橋国光監督と3人で最後のミーティング。

そして、注目の決勝レースがスタート!

©T.Yoshita/KANSENZYUKU ©T.Yoshita/KANSENZYUKU

と、その瞬間にまさかの雨!フォーメーションラップ終了と同時にタイヤ交換をするチームが出るなど、序盤から大混乱!すると……数周するうちに雨は止み、再びドライへ。

©T.Yoshita/KANSENZYUKU ©T.Yoshita/KANSENZYUKU

©T.Yoshita/KANSENZYUKU ©T.Yoshita/KANSENZYUKU

こんな感じでレースにころころと天気が変わる難しいコンディションに。はい、間違いありません。マモノの仕業です。

©T.Yoshita/KANSENZYUKU ©T.Yoshita/KANSENZYUKU

こうした混乱にも負けず、GT500クラスはNo.1 ZENT CERUMO RC F(立川祐路/平手晃平)がチャンピオンの貫禄をみせ、独走で今季初優勝!GT300クラスはNo.88 マネパランボルギーニ GT3(織戸学/青木孝行)が優勝!なんと8年ぶりにランボルギーニが優勝を飾りました!

©T.Yoshita/KANSENZYUKU ©T.Yoshita/KANSENZYUKU

そして、GT500クラスでは今季苦戦が続いていたホンダNSX CONCEPT-GT勢がようやく初表彰台をゲット!塚越選手、金石選手ともに嬉しそうな表情でした!

いかがだったでしょうか?
こうして・・・今年もマモノに振り回されたSUGOラウンドが終了。ファンの皆さんとしては大変な環境の中でのレース観戦となってしまいましたが、レース後、パドック横ですれ違うファンの表情を見ていると・・・それぞれ何か良い思い出を作ってサーキットを後にしたのではないかなと感じました。

©T.Yoshita/KANSENZYUKU ©T.Yoshita/KANSENZYUKU

ここSUGOは、他と違ってスタンドからコースまでの距離が圧倒的に近く、またパドックからイベント広場への距離も近く、少々狭いですが全体的にコンパクトに収まっているので、色々なところへアクセスしやすいのが魅力。是非、来年はSUGOでの観戦も検討してみるのも良いかもしれませんね。

©T.Yoshita/KANSENZYUKU

最後に・・・無礼覚悟で一言だけ言わさせてください。

SUGOの森に棲むと言われている“マモノさん”。いい加減に調子乗るのやめてください!!(苦笑)

お疲れ様でした!

『記事:吉田 知弘』

吉田 知弘(Tomohiro Yoshita)

投稿者プロフィール

フリーのモータースポーツジャーナリスト。主にF1やSUPER GT、スーパーフォーミュラの記事執筆を行います。観戦塾での記事執筆は2010年から。翌年から各サーキットでレース取材を重ねています。今年はSUPER GTとスーパーフォーミュラをメインに国内主要レースをほぼ全戦取材しています。
初めてサーキット観戦される初心者向けの情報コーナー「ビギナー観戦塾」も担当。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


おすすめ記事

  1. 2019-2-23

    【2019F1日本GP】F1日本グランプリ 民間駐車場予約開始!

    2019年10月に開催されるF1日本グランプリの民間駐車場の予約が早くも始まった! 場所は、鈴鹿…
  2. 2019-5-12

    【2019F1日本GP】2019日本GP期間中のキャンプサイト予約受付が5月16日(木)9時からスタート

    5月19日(日)の観戦券販売開始に先立ち、レースウィーク中に利用できるキャンプサイトの予約受付が…

最近の記事

  1. ©️GTA 2024シーズンのAUTOBACS SUPER GT Rd.3『S…
  2. SUPER GT Rd.2 富士スピードウェイ
    Rino Onodera 2024年シーズンのAUTOBACS SUPER GT Rd.2『…
  3. Rino Onodera 2024年 AUTOBACS SUPER GT Rd.1『OKAY…
  4. Rino Onodera いよいよ、2024年シーズンのSUPER GT開幕戦が4月13〜1…
  5. 画像:鈴鹿サーキット いよいよ2024年のF1日本グランプリ開催が近づいてきました。例年より…

カテゴリー

アーカイブ

SPECIAL SITE

*

*

ページ上部へ戻る