【ビギナー観戦塾】2016第2戦富士:ゴールデンウィークのSUPER GT観戦を2倍・3倍楽しもう!(2)

©KANSENZYUKU

いつもビギナー観戦塾をご覧いただきありがとうございます!

いよいよ開幕間近に迫ったSUPER GT第2戦富士。今回も初めて行く方を対象にしたサーキット観戦をさらに楽しむポイントをご紹介していきます。今回は意外と長丁場になるサーキットでの1日の過ごし方についてのポイント紹介です!

2016SGT第2戦富士を2倍・3倍楽しむポイント紹介:第1弾はこちら!

補足情報!
まだチケットを買っていない人はこちら!
サーキットで役立つ持ち物・アイテム集

【サーキットは“食”も楽しめる!】
特に初めてサーキットに行く方は「お昼ごはんは現地で買えるのだろうか?」と心配になってしまう人も少なくないでしょう。心配する必要はありません!それどころか、逆に充実しているくらい屋台がたくさん出店します!

©T.Yoshita/KANSENZYUKU

さらに最近ではメニューも豊富。最近ではB級グルメやご当地グルメのお店も出店!レース観戦以外でも楽しめてしまいます。さすがにお昼の時間は混雑が予想されますので、うまくタイミングをずらして買いに行くと効果的です!

また入場時、基本的に飲食物の持ち込み制限等はありません。なので、よく近くのコンビニで飲み物や食べ物を予め購入してくる方もいらっしゃいます。ただし、ゴミのポイ捨てはしないようにしてくださいね!

©KANSENZYUKU ©KANSENZYUKU

<帰りのことを考えて、決勝レース終盤に購入するのもアリ!>
ゴールデンウィークの富士戦はSUPER GTの中でも一番多くのファンが来場するレースとして知られています。その分、帰りはどうしても渋滞が起きてしまい、特に東京方面は東名高速道路の渋滞もあるので、長時間クルマの中にいることになっていまいがちです。

その時に、お腹が空いてしまう。。。ということもあるので、その時のためにアラカルトとか焼きそばとかを買って持っておくと、いざという時に役立ちますよ!

【イベント広場も毎回大盛況!】
サーキットはレース観戦以外にも楽しめるイベントがたくさんあります。特に賑わうのがグランドスタンド裏のイベント広場。先ほど紹介した屋台はもちろん、各チームのグッズなども販売されています。

©T.Yoshita/KANSENZYUKU ©T.Yoshita/KANSENZYUKU

また最近では各メーカーが大きなブースを出展し最新の市販車や数年前まで実際に走っていたGTマシンなども展示。ここだけでも十分に楽しむことが出来ます。

©T.Yoshita/KANSENZYUKU ©T.Yoshita/KANSENZYUKU

さらにメインステージをはじめ各ブースのステージではドライバートークショーやレースクイーンステージもあるため、パドックパスがなくてもドライバーを間近で見ることが出来るチャンス!レースがない時間帯は混雑が予想されますが、2日間のうちに是非立ち寄ってみたいところですね!

【500kmの長丁場レース。せっかくだから様々なコーナーへ!】
今回の第2戦は通常のシリーズ戦より少し長い500km(110周)で争われます。時間にして約3時間強。最初から最後までずっと同じ所で観るというのも辛いと思いますので、自由に色々なコーナーへ出かけて行ってみましょう!

©T.Yoshita/KANSENZYUKU

決勝日はグランドスタンド2階席と1コーナースタンド、パドックエリアは指定席ですが、それ以外は基本自由席(だから過度な場所取りはダメですよ!)。スタートはメインストレートで観て数周したら別のコーナーへ移動というのも500kmならではの観戦方法ですね。

©T.Yoshita/KANSENZYUKU ©KANSENZYUKU

期間中、コース内には各観戦エリアへ巡回してくれるシャトルバスが運行しています。これを活用すると移動も楽です!ただ大型ビジョンがあるのはグランドスタンドのみ。戦況が把握できない!という方は、順位だけであれば大きなリーダータワーで確認可能です。

【5月だからといって油断禁物!事前の熱中症対策も忘れずに!】
今週末は幸いな事に、お天気に恵まれる予報が出ている富士スピードウェイ。その分注意しなきゃいけないのが熱中症です!とは言っても「まだ夏じゃないし…、5月だし…」と油断しがちですが、一般的にこの時期のほうが油断して水分補給も怠っていることが多く、熱中症にかかりやすいと言われています。

©T.Yoshita/KANSENZYUKU

サーキットは日陰になる場所が少ないため、レースを観戦していると知らず知らずの間に脱水症状になったりすることもありますので、観戦時は帽子必須!あと他の観客の邪魔にならない程度に日傘を使用するのもありでしょう。そして常に飲み物を携帯して水分補給を心がけてくださいね!

©T.Yoshita/KANSENZYUKU 

特に注意していただきたいのがピットウォーク、グリッドウォーク待ちの待機列にいる際。ここがパドック内でも一番暑くなりやすい場所なので、気をつけましょう!

万が一気分が悪くなった時は無理せずに近くの係員さんに声をかけて、休める場所へ移動しましょう。上の写真のようにピットウォーク中は救護担当の方も巡回しています!

熱中症対策、詳しくはこちら!(2015年の記事ですが…ご参考まで!)

【レース後、なんとコースを歩ける!!】
今回のSGT富士ラウンド。なんとレース終了後に実際にコースを歩けるというイベントが用意されているんです!

参加は無料。パドックパスがなくても大丈夫!直前までGTマシンが駆け抜けていたサーキットを歩ける…その前にレーシングコースを歩ける事自体、滅多にないことです。

©T.Yoshita/KANSENZYUKU

実は毎年、ゴールデンウィークの富士戦は盛り上がるのは良いけど混雑や渋滞が避けられないという点も・・・あります。なのでコースウォークに参加することで少しは混み合う時間を避けられるかもしれません。もし、お時間に余裕があるのであればレースの余韻に浸りながらコースを歩いてみるというのも良いかもしれませんね!

©T.Yoshita/KANSENZYUKU

いかがだったでしょうか?
今回ご紹介させていただいたものは、ほんの一部です。

ただ何も知らないで行くよりかは、こうして現地で楽しむ為のヒントがあれば、初めて行く方は不安も解消されるでしょうし、観戦経験がある方も新しい発見ができて充実したレースウィークを過ごすことが出来ると思います。

それでは今週末のSGT富士戦。毎年のことながら混雑は予想されますが・・・
思う存分、楽しんでくださいね!!

吉田 知弘(Tomohiro Yoshita)

投稿者プロフィール

フリーのモータースポーツジャーナリスト。主にF1やSUPER GT、スーパーフォーミュラの記事執筆を行います。観戦塾での記事執筆は2010年から。翌年から各サーキットでレース取材を重ねています。今年はSUPER GTとスーパーフォーミュラをメインに国内主要レースをほぼ全戦取材しています。
初めてサーキット観戦される初心者向けの情報コーナー「ビギナー観戦塾」も担当。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


おすすめ記事

  1. 2019-2-23

    【2019F1日本GP】F1日本グランプリ 民間駐車場予約開始!

    2019年10月に開催されるF1日本グランプリの民間駐車場の予約が早くも始まった! 場所は、鈴鹿…
  2. 2019-5-12

    【2019F1日本GP】2019日本GP期間中のキャンプサイト予約受付が5月16日(木)9時からスタート

    5月19日(日)の観戦券販売開始に先立ち、レースウィーク中に利用できるキャンプサイトの予約受付が…

最近の記事

  1. いよいよ、今年もF1日本グランプリの開催が近づいてまいりました。みなさん、観戦の準備は進ん…
  2. 画像:鈴鹿サーキット
    画像:鈴鹿サーキット 鈴鹿サーキットを運営するホンダモビリティランド株式会社は2月2日、20…
  3. 2023AUTOBACS SUPER GT Rd.8が、11月4日・5日に栃木県のモビリティーリゾ…
  4. 2023年 AUTOBACS SUPER GT Rd.7 が大分県のオートポリスで10月14・ 1…
  5. 2023年のAUTO BACS SUPER GT ROUND6『SUGO GT 300km…

カテゴリー

アーカイブ

SPECIAL SITE

*

*

ページ上部へ戻る