- Home
- 過去の記事一覧
アーカイブ:2012年 10月
-
【MSJ】モータースポーツジャパン2012がお台場で開催。初日から4万6千人が来場
今年も東京・お台場の特設会場で、「モータースポーツジャパン2012Festival in Odaiba」が開幕した。 2006年から始まり、今ではすっかり秋の恒例イベントとなったモータースポーツジ… -
【WTCC】シボレー勢がトップ3を独占!デビューレースとなるシビックは11番グリッドを獲得
20日(土)、15時30分から予選1回目(Q1)が行われ、Q2に進出する上位12台が決定した。 Q1で、トップ3を独占したのはシボレー勢。トップは[1]シボレー(イヴァン・ニューラー) 52.940、鈴鹿デビュ… -
【F1日本グランプリ】ヒトコマ集(5):土曜(午後)公式予選&前夜祭(+観戦塾前夜祭)編
2012年のF1日本グランプリの様子をじっくり振り返る「ヒトコマ集」 今回は第5回目、10月6日(土)午後に行われた公式予選と、大興奮だった前夜祭の様子、さらに今年も開催された観戦塾前夜祭の様子も振り返っていこ… -
【ビギナー観戦塾】いよいよ今週末開幕! WTCC 日本ラウンドの見どころを紹介!
いつもビギナー観戦塾をご覧いただきありがとうございます。 F1日本グランプリが終わり、早いもので2週間が経とうとしています。毎年、F1観戦を楽しみにされている皆さんにとっては、満足感と寂しさと入り混じった気… -
【F1日本グランプリ】ヒトコマ集(4):土曜(午前)フリー走行3回目編
大盛況だった今年のF1日本グランプリの様子をじっくり振り返る「ヒトコマ集」 今回は、第4回目。10月6日(土)の午前中の様子をたくさんの写真とともに振り返っていこうと思います。 <前日の様子はこちら> … -
【F1】フェラーリが2013年体制を発表。アロンソに加え、マッサの残留が決定
現在、ドライバーズ・コンストラクターズともに2位と躍進中のフェラーリチームが16日、2013年のドライバーズラインナップを発表。今季同様にフェルナンド・アロンソとフェリペ・マッサのコンビで来季のF1世界選手権に挑… -
【F1日本グランプリ】ヒトコマ集(3):金曜フリー走行編
F1日本グランプリが終了して、早1週間。皆さん、いかがお過ごしでしょうか? 今回も夢のように過ぎ去っていった日本グランプリウィークの様子を「ヒトコマ集」という形でじっくり振り返っていこうと思います。 第3… -
【F1日本グランプリ】観戦塾特派員によるTwitter現地レポ!
今年も大盛況だったF1日本グランプリの様子を現地からTwitterでレポートしていただいた「観戦塾特派員」の皆さんのTwitterレポ集を作成しました! 現地に行かれた方は、興奮や感動の多かっ… -
【F1】第16戦 韓国GP:レースレポート
『Photo:Pirelli』 2012年のF1世界選手権も残り5戦。小林可夢偉(ザウバー)の3位表彰台で湧いた日本GPからの連戦で、第16戦韓国GPの決勝レースが14日(日)、ヨンアムにある韓国インターナショ… -
【WEC】第7戦富士(決勝):アウディR18との激戦を制しトヨタTS030(#7)が優勝!
世界耐久選手権(WEC)のシリーズ第7戦「6Hours of Fuji」の決勝が14日(日)、静岡県の富士スピードウェイで行われ、ポールポジションからスタートした7号車トヨタTS030ハイブリッド(A・ブルツ/N…