- Home
- etc
カテゴリー:etc
-
『観戦塾』活動再開のお知らせ
F1日本グランプリ観戦情報サイト1990年代から長年活動してきた『観戦塾』ですが、この度活動を再開することとなりました。 2020年以降は、コロナ禍でF1日本グランプリの開催も見送られるなどの事態もあるなど、環… -
【2017鈴鹿8耐】今年もヤマハファクトリーが他を圧倒!同一チーム初の3連覇達成!
11時30分にスタートした2017“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第40回記念大会は、19時30分にゴールを迎え、No.21YAMAHA FACTORY RACING TEAM(中須賀克行/アレックス・… -
【スーパー耐久】2016開幕戦もてぎ:逆転に次ぐ逆転のバトルを制し、スリーボンド日産自動車大学校GT-Rが優勝!
©S.Nakagawa 2016年のスーパー耐久の開幕戦「もてぎ5時間耐久レース」の決勝が3日、ツインリンクもてぎで行われた。 年々参戦台数が増えているスーパー耐久。今回は全6クラスで62台がエントリー。… -
【スーパー耐久】2016第1戦もてぎ:難しいコンディションを味方につけ、GTNET GT-Rがポールポジション!
©S.Nakagawa 2016年のスーパー耐久開幕戦もてぎが2日に開幕。ツインリンクもてぎで公式予選が行われた。 年々参戦台数が増え、開幕戦では62台がエントリー。このうちFIA-GT3マシンで争わ… -
【スーパー耐久】2015第6戦鈴鹿:フォトギャラリー
[flickr_set id="72157660262977961"]… -
【スーパー耐久】2015第6戦鈴鹿:波乱の決勝レースは残り5分でトップ逆転!1号車GTNET GT-Rが今季初V!
2015年のスーパー耐久最終戦が24・25日にわたって鈴鹿サーキットで開催された。例年はWTCC(世界ツーリングカー選手権)との併催されていた関係で、クラスを分けてレースが行われる変則的なものだったが、今年は久… -
【WEC】2015第2戦スパ6時間:中嶋一貴がフリー走行でクラッシュを喫し病院へ搬送、脊椎の一部を損傷と診断
©TOYOTA 2015年の世界耐久選手権(WEC)第2戦がベルギーのスパ・フランコルシャンで開幕。初日のフリー走行に臨んだNo.1 TOYOTA TS040HYBRIDがクラッシュ。乗り込んでいた中嶋一貴が… -
【MotoGP】MotoGPマシンがJ1のハーフタイムに競技場を疾走!
4月12日(日)に神奈川県川崎市の等々力競技場で行われた川崎フロンターレVS浦和レッズ戦のハーフタイムにMotoGPマシン疾走した。「ハーフタイム交通安全走行パフォーマンス」として行われたもので、昨年の8月に引き… -
【緊急告知!】F1日本GP観戦チケットを徹底解説!観戦塾USTREAM「おっさんてれびw」19時(予定)から配信!
いつも観戦塾をご覧いただききありがとうございます。 突然ですが緊急告知です。 この後19時00分より観戦塾のUSTREAM「おっさんてれびw」を配信します。 実は、例年F1日本GP開催直前に現地での楽し… -
【SF】2015年各チーム体制に変更、KONDO RACINGは2台体制、無限はライマーが契約解除
4月に開幕する全日本選手権スーパーフォーミュラ。開幕まで2ヶ月を切り、来週から公式合同テストが始まろうという中、各チームの体制に動きがあるようだ。 まず近藤真彦監督率いるKONDO RACINGは、3号…